研究会情報
【研究会情報】8月7日開催「第57回とちぎ観光資源活用研究会」開催のご案内
第57回とちぎ観光資源活用研究会開催案内
栃木県観光関係者各位殿
とちぎ観光資源活用研究会事務局の石原です。
第57回とちぎ観光資源活用研究会を「文化財建造物の保存と活用の一事例」
(日光市文化財課 鈴木様)のテーマで開催いたします。
ご多忙中とは思いますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。
尚、資料や会場の準備などがありますので、下記の申込書に記入の上
8月4日(火)までにメールでお申し込みください。
記
1.日 時
平成27年8月7日(金) 午後6時30分~
2.場 所
宇都宮大学UUプラザ2階コミュニケーションルーム
(宇都宮大学峰キャンパス)
3.内 容
1)テーマ
文化財建造物の保存と活用の一事例
~世界遺産日光 保存修理体験ツアー について~
2)発表者
日光市文化財課 鈴木様
【参加申し込み用紙】
参加を希望される方は、下記の項目にご記入のうえ研究会事務局宛てに
8月4日(火)までにお申し込み下さい。(参加費は無料です)
①氏 名:
②会社・団体名:
③所 属:
④役 職:
⑤住 所:〒
⑥電 話:
⑦FAX:
⑧メールアドレス:
***************************
国立大学法人 宇都宮大学 産学官連携コーディネータ
大学コンソーシアムとちぎ 産学官連携サテライトオフィス担当
石原 眞興
〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1-5-40
(とちぎ産業創造プラザ内)
TEL&FAX;028-667-0001 携帯;090-8582-0517
E-mail ;ishihara@dmail.plala.or.jp
http://www10.plala.or.jp/sat2003/
***************************